コードレビュー

最終更新日 : 2011-01-21 16:40:09



概要

ソースコードのレビューを行うことによりソフトウェアの品質を高め、また、開発者のスキルの向上を図ることが目的。

期待すること

  • 問題点/良い点等の共有を図ることができる
  • 不具合を減らし品質を高めることができる
  • 人に見せるコードを書く意識を高めることができる
  • コーディング規約/スタイルを統一することができる
  • 開発者のスキルが向上する

品質

高品質とは

  • バグがない
  • 読みやすい
  • ドキュメントがある
  • 意図がよめる
  • 奇麗に効率よく分離されている
  • テストしやすい
  • 依存を意識できている
  • パフォーマンスを考慮できている

低品質とは

  • 5行おきに死ねって思うソース
  • やっつけで書かれたソース

グループでのコードレビュー

概要

定期的に関係者が全員集まり、同時にソースコードのレビューを行う。複数人でソースを同時に見て行くので、たくさんのソースコードレビューするには向いていない。

運用指数

  • 見つけた問題点が改善されているか
  • レビューが効率化されているか
  • コーディング規則/スタイルが整備されているか
  • 楽しめているか

各自でのコードレビュー

段階

カバレッジ

レベル3 全部のソースを全員がレビューする
レベル2 一部のソースを全員がレビューする
レベル1 一部のソースを個人がレビューする

品質

レベル3 既存の品質をさらに良くする改善を発見することができ、導入されている
レベル2 問題点等が見つかると、次回レビュー時には改善されている
レベル1 問題点等を見つけることはできるが、繰り返し発動し改善されていない

コーディング規約/スタイル

レベル3 ドキュメント等なくても統一されている
レベル2 重要なポイントは規約としてドキュメント化されている
レベル1 各自統一されていないソースコード

名言


  • 品質の悪いコードは「俺はデバッガ俺はデバッガ」って思い込みながら1行ずつ追いかけないと何やりたいかわからん
  • タグ: